長岡技術科学大学は、新潟県にある大学です。工業に関する学科や総合学科の生徒を広く受け入れています。
学校推薦型選抜
| 学部学科 | 工学部工学課程 | 
| 方式 | 学校推薦型選抜 | 
| 定員 | 30名 | 
| 出願資格 | 合格した場合に入学の確約ができる者 【工業等に関する学科・総合学科対象】 ・調査書の全体の評定平均値が4.0以上の者 ・「総合学科」の卒業見込み者で、工業に関する教科・科目20単位以上修得(「情報に関する基礎的科目」及び「課題研究」の単位を含む。)見込みの者 [情報・経営システム工学分野] 以下のいずれかに該当する者。 ・高等学校の「商業に関する学科」の卒業見込み者。 ・「総合学科」の卒業見込み者で、商業に関する教科・科目を20単位以上、又は工業及び商業に関する教科・科目を合わせて20単位以上修得(「情報に関する基礎的科目」及び「課題研究」の単位を含む。)見込みの者。 ・高等学校の「情報に関する学科」の卒業見込み者。 ・「総合学科」の卒業見込み者で、情報に関する教科・科目を20単位以上、又は工業及び情報に関する教科・科目を合わせて20単位以上修得(「情報に関する基礎的科目」及び「課題研究」の単位を含む。)見込みの者。 [物質生物工学分野 環境社会基盤工学分野] ・高等学校の「農業に関する学科」の卒業見込み者。 ・「総合学科」の卒業見込み者で、農業に関する教科・科目を20単位以上、又は工業及び農業に関する教科・科目を合わせて20単位以上修得(「情報に関する基礎的科目」及び「課題研究」の単位を含む。)見込みの者。 [物質生物工学分野] ・高等学校の「水産に関する学科」の卒業見込み者。 ・「総合学科」の卒業見込み者で、水産に関する教科・科目を20単位以上、又は工業及び水産に関する教科・科目を合わせて20単位以上修得(「情報に関する基礎的科目」及び「課題研究」の単位を含む。)見込みの者。 【普通科・理数科等】 出身学校において、普通科は数学Ⅲ及び理科(物理、化学、生物のうち1科目以上)を、理数科は理数数学II及び理科(理数物理、理数化学、理数生物のうち1科目以上)を履修している者で、調査書の教科の数学及び理科の各評定平均値が4.0以上の者。  | 
| 選抜方法 | 書類審査、小論文、面接 | 
| 必要書類 | 入学志願票、調査書、推薦書、志望調書 | 
| 日程 | 出願時期:10月下旬 試験実施日:11月中旬 合格発表:12月上旬  | 
| 備考 | 
※掲載内容は執筆当時のものです。入試方式は変更されている場合があります。


