明治大学は、関東の総合大学です。複数の学部で総合型選抜を実施しており、総合数理学部では「独自に考えたコンピュータプログラムを作成したことがあり、その内容を第三者に説明できること。」を条件とした入試方式が存在します。具体的な成果物を持つ受験生が合格しやすい入試方式です。
文学部 自己推薦特別入学試験
学部学科 | 文学部(文学科、史学地理学科、心理社会学科) |
方式 | 総合型選抜 |
定員 | 各専攻5名程度 |
出願資格 | 次の条件を満たす者 ・本学部の各専攻で勉学を強く希望し、第一志望として入学を志す者 ・第3学年1学期末まで、または前期末までの全体の学習成績の状況が3.5以上の者。さらに、史学地理学科の下記4専攻を志願する場合は、次の要件も満たすこと。 日本史学専攻 :日本史探究、あるいは世界史探究、またはそれに準じる科目を3単位以上履修している者。 アジア史専攻 :世界史探究、またはそれに準じる科目を3単位以上履修している者。 西洋史学専攻 :世界史探究、またはそれに準じる科目を3単位以上履修し、かつ英語の学習成績の状況が4.0以上の者。 地理学専攻 : 地理探究、またはそれに準じる科目を3単位以上履修している者 ・学内外の特定分野(注)に優れた能力を発揮した者。自己アピールできるものを持っており、それを第三者に説明し、説得できる能力を有していること。 |
選抜方法 | 第一次選考:書類審査 第二次選考:小論文、口頭試問 |
必要書類 | 出願票 、志願票(A票)、振込連絡票(B票)、自己推薦書、評価書 、調査書 、添付書類、添付書類リスト |
日程 | 出願時期:9月下旬 第一次選考:10月中旬 第二次選考:11月中旬 合格発表:11月下旬 |
備考 | 合格した場合は本学部に入学することを前提として他大学・他学部との併願可能 |
農学部 自己推薦特別入学試験
学部学科 | 農学部(農学科、農芸化学科、生命科学科、食料環境政策学科) |
方式 | 総合型選抜 |
定員 | 合計40名 |
出願資格 | 明治大学農学部志望学科を専願とし、合格の場合、入学が確約できる者。 ただし、食料環境政策学科へ出願する者は、地域農業振興特別入学試験への出願ができるものとする。 農学科 ①全体の学習成績の状況が4.0以上の者 ②在学中に学業以外に優れた活動歴がある者で、全体の学習成績の3.5以上の者 農芸化学科 ①全体の学習成績の状況が4.3以上の者 ②在学中に学業以外に優れた活動歴がある者で、全体の学習成績の状況が4.0以上の者 生命科学科 ①全体の学習成績の状況が4.0以上の者 ②在学中に学業以外に優れた活動歴がある者で、全体の学習成績の状況が3.5以上の者 ※学業以外の優れた活動歴では特に研究発表・懸賞論文分野の実績のある者を重視します。 食料環境政策学科 ①全体の学習成績の状況が4.0以上の者 ②在学中に学業以外に優れた活動歴がある者で、全体の学習成績の状況が3.5以上の者 |
選抜方法 | 第一次選考:書類審査 第二次選考:特別講義受講、特別講義に関する筆記試験、面接 |
必要書類 | 入学志願票(A票)、振込連絡票(B票:大学送付用)、調査書、志望理由書、自己PR書、選考課題、活動歴報告書、活動歴証明資料 |
日程 | 出願時期:9月上旬 第一次選考:9月中旬 第二次選考:10月中旬 合格発表:11月上旬 |
備考 | 専願 |
国際日本学部 自己推薦特別入学試験
学部学科 | 国際日本学部国際関係学科 |
方式 | 総合型選抜 |
定員 | 12名 |
出願資格 | ・本学部での勉学を強く希望し、第一志望として入学を志す者 ・高等学校等における全体の学習成績の状況(評定平均値)が4.0以上であること ・英語資格・検定試験において下記の基準を満たす者 実用英語技能検定(英検) (従来型、S-CBT、S-Interview) 準1級以上 TEAP 【4技能パターンに限る】 309以上 TOEFL iBT 72以上 IELTS【アカデミック・モジュールに限る】 5.5以上 TOEIC L&R&TOEIC S&W L&Rで785以上かつS&Wで310以上 GTEC 【CBTタイプに限る】 1180以上 ケンブリッジ英語検定 160以上 ・高等学校または中等教育学校後期課程在籍期間の活動において、次のア~オの一つ以上に該当する者 ア. 都道府県以上の大会・コンク-ル・展覧会などにおいて優秀な成績を収めた者 イ. 生徒会活動においてめざましい活躍をした者 ウ. 資格(英語以外の語学検定や国家資格など)を有する者 エ. 学校外での諸活動(クラブ活動・ボランティア活動など)においてめざましい活躍をした者 オ. その他、 国内もしくは国外における優れた活動実績を有する |
選抜方法 | 第一次選考:書類審査 第二次選考:小論文、口頭試問 |
必要書類 | 明治大学国際日本学部自己推薦特別入学試験出願チェックシート、入学志願票(A票)、振込連絡票(B票:大学送付用)、調査書 、志望理由書(国際日本学部で学びたいことと自分の将来像)、エントリーシート(出願資格・条件について)、出願資格・条件を証明できる資料 、 ・EE(課題論文)の要約、EE の写し ・TOK(知の理論)の学習成果をまとめたレポート ・CAS(創造性・活動・奉仕)の概要をまとめたレポート、高等学校卒業(修了)(見込)証明書又は大学入学資格を証明する書類、高等学校成績証明書、又は大学入学資格試験の成績評価証明書、Transcript of Grades 又は Predicted Grades、英語資格・検定試験の証明書類 |
日程 | 出願時期:9月下旬 第一次選考:11月下旬 第二次選考:11月下旬 合格発表:12月上旬 |
備考 | 合格した場合は入学することを前提として、他大学・他学部との併願可能 |
総合数理学部 自己推薦特別入学試験
学部学科 | 総合数理学部(現象数理学科、先端メディアサイエンス学科) |
方式 | 総合型選抜 |
定員 | 合計8名 |
出願資格 | ・本学部現象数理学科、先端メディアサイエンス学科での勉学を強く希望し、第一志望として入学を志す者 ・出願する学科が定める次の条件を全て満たす者 [現象数理学科] ア 「数学Ⅰ」「数学Ⅱ」「数学Ⅲ」「数学A」「数学B」「数学C」又はこれらに相当する科目(注1)を履修していること。 イ 高等学校等における数学の学習成績の状況が4.0以上で、かつ、理科の学習成績の状況が3.8以上であること(高等学校等に在学中の者は第3学年1学期又は前期までの学習成績の状況とする)。 もしくは、在学中の学業成績以外で、数学又は理科に関する特筆すべき活動歴があること。 [先端メディアサイエンス学科] 独自に考えたコンピュータプログラムを作成したことがあり、その内容を第三者に説明できること。 |
選抜方法 | 第一次選考:書類審査 第二次選考: [現象数理学科] 数学の学力考査、口頭試問 [先端メディアサイエンス学科] 数学確認テスト、作成したコンピュータプログラムのプレゼンテーション、口頭試問 |
必要書類 | 入学志願票、振込連絡票、調査書、エントリーシート、数学又は理科に関する活動歴及び添付書類リスト、実用数学技能検定(2級以上)の 合格証の写し |
日程 | 出願時期:9月上旬 第一次選考:10月上旬 第二次選考:11月上旬 合格発表:11月中旬 |
備考 |
理工学部 AO入試
学部学科 | 理工学部(電気電子生命学科、機械情報工学科、建築学科、応用化学科) |
方式 | 総合型選抜 |
定員 | 合計22名 |
出願資格 | 本学部での勉学を強く希望し、入学後その意志を貫く決意のある者 [機械情報工学科] 高等学校第3学年1学期または前期までの数学・理科・英語3教科の全履修科目の学習成績の状況が3.8以上の者。なお、数学・理科・英語の履修科目は、第3学年修了時までに以下の条件を満たすこと。 数学:「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B・数学C」の全科目又はこれらに相当する科目を履修していること。 理科:「物理基礎・物理・化学基礎・化学」のうち3科目又はこれらに相当する科目を履修していること。 英語: 履修していること。 [建築学科] 高等学校第3学年1学期または前期までの数学・理科・英語3教科の全履修科目の学習成績の状況が3.8以上の者。なお、数学・理科・英語の履修科目は、第3学年修了時までに以下の条件を満たすこと。 数学:「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B・数学C」の全科目又はこれらに相当する科目を履修していること。 理科:「物理基礎・物理・化学基礎・化学」のうち2科目又はこれらに相当する科目を履修していること。 英語:履修していること。 [応用化学科] 高等学校第3学年1学期または前期までの数学・理科・英語3教科の全履修科目の学習成績の状況が4.0以上の者。なお、数学・理科・英語の履修科目は、第3学年修了時までに以下の条件を満たすこと。 数学:「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B・数学C」の全科目又はこれらに相当する科目を履修していること。 理科:「物理基礎・物理・化学基礎・化学」のうち2科目又はこれらに相当する科目を履修していること。 英語:履修していること。 |
選抜方法 | [電気電子生命学科] 書類審査、学力検査、口頭試問 [機械情報工学科] 書類審査、口頭試問 [建築学科] 書類審査、成果物等、造形試験、プレゼンテーション、口頭試問 [応用化学科] 書類審査、口頭試問 |
必要書類 | 明治大学理工学部アドミッションズ・オフィス入学試験エントリーシート、入学志願票、受験票、検定料振込用紙、出願資格を証明する書類 |
日程 | 出願時期:9月中旬 選考:10月下旬 合格発表:11月中旬 |
備考 |
※掲載内容は執筆当時のものです。入試方式は変更されている場合があります。