神戸大学は、兵庫県にある大学です。
目次
- 1. 理学部 「志」特別選抜
- 2. 工学部 「志」特別選抜
- 3. 農学部 「志」特別選抜
- 4. 海洋政策科学部 「志」特別選抜
理学部 「志」特別選抜
学部学科 | 理学部(生物学科、惑星学科) |
方式 | 総合型選抜 |
定員 | 合計5名 |
出願資格 | 合格した場合入学することを確約できる者 |
選抜方法 | 第一次選考:書類審査 第二次選考:小論文、面接 大学入学共通テスト |
必要書類 | 入学願書、調査書、志望理由書、活動報告書 |
日程 | 出願時期:11月上旬 試験実施日:12月中旬 合格発表:2月中旬 |
備考 |
工学部 「志」特別選抜
学部学科 | 工学部(建築学科、市民工学科、電気電子工学科、機械工学科、応用化学科、情報知能工学科) |
方式 | 総合型選抜 |
定員 | 合計16名 |
出願資格 | 合格した場合入学することを確約できる者 [建築学科] 調査書における全体の学習成績の状況が4.0以上の者 [市民工学科] 数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B、数学C(理数系にあっては、理数数学Ⅰ、理数数学Ⅱ、理数数学特論)及び理科の物理、化学(理数科にあっては、理数物理、理数化学)を履修した者 調査書における数学及び理科の学習成績の状況が4.2以上の者 自然科学の分野における国内外の活動・事業に参加し、顕著な貢献をした者 [電気電子工学科] 数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B、数学C(理数系にあっては、理数数学Ⅰ、理数数学Ⅱ、理数数学特論)及び理科の物理、化学(理数科にあっては、理数物理、理数化学)を履修した者 調査書における全体の学習成績の状況が4.0以上、かつ、数学及び理科の学習成績の状況が4.5以上の者(理数科にあっては、調査書における理数の数学に関する科目及び理科に関する科目の学習成績の状況が4.5以上) [機械工学科] 数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B、数学C(理数系にあっては、理数数学Ⅰ、理数数学Ⅱ、理数数学特論)及び理科の物理、化学(理数科にあっては、理数物理、理数化学)を履修した者 調査書における数学及び理科の学習成績の状況が4.5以上の者(理数科にあっては、調査書における理数の数学に関する科目及び理科に関する科目の学習成績の状況が4.5以上) [応用化学科] 調査書における英語及び数学の学習成績の状況と化学の評定の平均値及び物理の評定の平均値を全て合算し、4で割った値が4.0以上の者 高等学校において、数学、物理、化学、生物、地学などの自然科学の分野において優れた自由研究を行い、大会への出場経験を有する者 実用英語技能検定で準1級以上を取得した者 TOEIC L&R/TOEIC L&R IPで750点以上を取得した者 TOEFL iBTで80点以上を取得した者 [情報知能工学科] 数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B、数学C(理数系にあっては、理数数学Ⅰ、理数数学Ⅱ、理数数学特論)及び理科の物理、化学(理数科にあっては、理数物理、理数化学)を履修した者 数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B、数学C(理数系にあっては、理数数学Ⅰ、理数数学Ⅱ、理数数学特論)及び理科の物理、化学(理数科にあっては、理数物理、理数化学)を履修した者 調査書における全体の学習成績の状況が4.0以上、かつ、数学及び理科の学習成績の状況が4.5以上の者(理数科にあっては、調査書における理数の数学に関する科目及び理科に関する科目の学習成績の状況が4.5以上) |
選抜方法 | 第一次選考:書類審査、レポート作成、総合問題 第二次選考: [建築学科、市民工学科] 小論文、面接 [電気電子工学科] プレゼンテーション・口頭試問 [機械工学科] 総合問題、プレゼンテーション、面接 [応用化学科] 化学演習、口頭試問 [情報知能工学科] 総合問題、面接 |
必要書類 | 調査書、志望理由書、活動報告書 |
日程 | 出願時期:9月上旬 第一次選考:9月下旬 第二次選考:11月上旬 合格発表:11月下旬 |
備考 |
農学部 「志」特別選抜
学部学科 | 農学部(食料環境システム学科、資源生命科学科、生命機能科学科) |
方式 | 総合型選抜 |
定員 | 合計11名 |
出願資格 | 合格した場合入学することを確約できる者 [食料環境システム学科、生命機能科学科 応用機能生物学コース] 調査書における全体の学習成績の状況が4.0以上の者 [資源生命科学科] 調査書における全体の学習成績の状況が4.0以上の者 理科の化学、生物(理数科にあっては、理数化学、理数生物)を履修した者 [生命機能科学科 応用生命化学コース] 調査書における全体の学習成績の状況が4.0以上、かつ、化学(理数科にあっては、理数化学)の評定の平均値が4.0以上の者 |
選抜方法 | 第一次選考:書類審査、総合問題、模擬講義・レポート作成 第二次選考: [食料環境システム学科、資源生命科学科 応用植物学コース] 面接 [資源生命科学科 応用動物学コース、生命機能科学科 応用機能生物学コース] 課題提示・プレゼンテーション、面接 [生命機能科学科] 実技試験、面接 |
必要書類 | 調査書、志望理由書、活動報告書 |
日程 | 出願時期:9月上旬 第一次選考:9月下旬 第二次選考:11月上旬 合格発表:11月下旬 |
備考 |
海洋政策科学部 「志」特別選抜
学部学科 | 海洋政策科学部 海洋政策科学科 |
方式 | 総合型選抜 |
定員 | 15名 |
出願資格 | 合格した場合入学することを確約できる者 調査書における全体の学習成績の状況が4.0以上の者 【理系科目重視型】 数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B、数学C(理数系にあっては、理数数学Ⅰ、理数数学Ⅱ、理数数学特論)及び理科の物理、化学(理数科にあっては、理数物理、理数化学)を履修した者 【文系科目重視型】 数学Ⅱ、数学A、数学B、数学C(理数系にあっては、理数数学Ⅰ、理数数学Ⅱ、理数数学特論)及び理科の物理、化学(理数科にあっては、理数物理、理数化学)を履修した者 |
選抜方法 | 第一次選考:書類審査、総合問題、模擬講義・レポート作成 第二次選考:プレゼンテーション、面接 |
必要書類 | 調査書、志望理由書、活動報告書 |
日程 | 出願時期:9月上旬 第一次選考:9月下旬 第二次選考:11月上旬 合格発表:11月下旬 |
備考 |
※掲載内容は執筆当時のものです。入試方式は変更されている場合があります。