工学院大学の選抜は自己推薦型選抜と探究成果活用型選抜が行われています。工学院大学は、多面的基礎学力(数学や英語基礎的運用能力)を有し、志望する分野の科学技術をチームで共に学び、国際社会の中でそれを生かす意欲と関心とを有す る人物を入学生として求めているため、既に何らかの実績がある受験生が合格しやすい選抜手法となっています。
自己推薦型選抜
学部学科 | 先進工学部、工学部、建築学部、情報学部 |
方式 | 自己推薦型選抜 |
定員 | 合計63名 |
出願資格 | ・学校長より推薦を受けた方 ・普通科、理数科で3.2以上、専門教育を主とする学科で3.5以上の方 |
選抜方法 | ・基礎学力調査 ・書類審査 ・面接(口頭試問含む) |
必要書類 | 志願者推薦書、志望理由書 |
日程 | 出願時期:10月上旬 試験:11月上旬 合格発表:11月中旬 |
備考 | 自己推薦型選抜では、学部内で第2・第3志望学科を申し込むことが可能。併願可能明記。 |
探究成果活用型選抜
学部学科 | 先進工学部、工学部、建築学部、情報学部 |
方式 | 探究成果活用型選抜 |
定員 | 25名 |
出願資格 | ・理数系分野に興味をもち、教科学習および総合的な学習の時間などにおいてテーマ設定をして探究活動を行い、学内外の研究発表会や成果報告会等で発表経験のある方。(SSH成果・研究発表会等) ・経験や成果を活かし、大学進学後も学科の専門分野を学びながら、技術者、研究者を目指す意欲がある方。 |
選抜方法 | ・第一次選考(基礎学力調査・探究活動書類審査) ・第二次選考(探究活動に関するプレゼンテーション・面接) |
必要書類 | 志望理由書、調査書、報告書、別添資料、発表経験に関する資料 |
日程 | 出願時期:10月上旬 第一次選考:11月中旬 第二次選考:11月下旬 合格発表:12月上旬 |
備考 | 奨学金制度対象、併願可能明記 |
※掲載内容は執筆当時のものです。入試方式は変更されている場合があります。